🌼妊活治療 症例報告①-3🌼

当院では妊娠を希望される方の身体のケア、治療をしています。

その方のもっている妊娠する力を引き上げるお手伝いをしています。

当院で妊活治療をしているTさんの治療経過をただいま連載中!!

今回は第3回目の治療についてです。

第1回についてはこちら↓

第2回についてはこちら↓

5月26日(土)  治療3回目

今回は始めの問診の時点で、最近仕事が忙しいとおっしゃっていました。

身体を診て、触らせていただくと大きく気になる所が2か所ありました。


1つは前回に比べ腎の部分の脈が弱くなっていました。

もう1つは足裏にある腎経のツボがベコベコに凹んでいました。


東洋医学での腎の働きは生命の根本的なエネルギーである腎精を蔵す働きがあり、

身体が疲れてエネルギーが不足すると腎に関わりのある身体の部分に

症状が現れたりします。


上記にあげた気になる所はまさにそんな腎に関わりのある部分で、

始めに言った通り身体の疲れがモロに体表に表れていました。


第1回目の症例報告でも説明させていただきましたが、そんな腎は成長・発育・生殖にも

関わっていて、妊活にもとても重要な経絡です。

ここが元気ないと、やっぱり補っていかなければなりません。

ただ、脈や体表の反応は変わりやすく、身体の疲れ等ですぐに元気をなくしますが、

改善しやすくもあるので、悲観することはありません😊


それよりもいい反応もあり、

腹診で腎にあたる下腹部にあったはっきりとした凹みが浅くなっていたことと

腎虚症の場合に多く見られる腰の黒ずみ(色素沈着)がなくなっていたこと

これらは積み重ねで変化していくものなので日々のお灸がきちんとされて

身体が変わってきていることの証拠になります。


そしてもう一つ大きく変わっていたのは

基礎体温!!

写真撮り忘れてしまいましたが…(次回載せます!)

治療開始前は高温期も低温期もはっきりとは分からない状態でしたが

はっきり分かるようになってきました。

ホルモンの状態もよくなっているのだと思います。

これだけいろいろ身体の変化が表れているのは、ご本人が宿題のお灸を

やってくださっている証拠です!!

素晴らしい\(^o^)/



それも踏まえて今回もメインは腎の気を補う治療と

子宮に関わるデルマトーム(神経支配)上に鍼通電療法、

背部に筋緊張が強かったのでそこにも鍼治療を行っていきました。


治療後、ご本人の意向もあり、改めて宿題としているツボの位置を確認してみると…

全然違う!!!!!(笑)

足底のツボはあっていましたが、すねにあるツボはだいぶずれていました!!!!(;゚Д゚)

ただご本人は触ってみて虚している部分(凹んでいたりざらざらしていたり…等)におこなっていたようで反応が出ているところに行う方法もあるのであながち間違いではないのですが、

Tさんの場合は三陰交というすねのツボの正確な位置にやはり虚の反応があるので

今回ツボを再確認出来てよかったです!!

私も勉強になりました(*^_^*)

今回、当初9月まで仕事が忙しいこともあり、クリニックでの治療は中止する考えでありましたが、

身体の変化が出ていたので近々受診しようか考えておられました。

またクリニックでの治療の結果等も踏まえてblogアップしていきます。

患者様の感想はこちら

レディース鍼灸室   ひかり

妊活・妊娠・出産・産後・子育て・更年期… 女性に寄り添う治療院

0コメント

  • 1000 / 1000